ヨガのインストラクターにとって重要なレッスンの内容は、毎回いろんなテーマで開催していますよね。生徒さんを飽きさせずに楽しませることもインストラクターとして大切なこと。ヨガのレッスンを考えるときどんなテーマで行っているか。新人インストラクターは頭を悩ませることもありますよね。今回は、ヨガのレッスンのテーマ選びについて紹介します。ヨガのレッスンテーマとは?ヨガのレッスンテーマは、インストラクターがその都度考えています。季節をテーマにしたり、後屈などのポーズの練習を目的にしたり、テーマにそったレッスンを考えているのです。自律神経や肩こりなどカラダを整えるためのレッスンなどもありますよね。いろんなテーマのレッスンを開催するのは、、生徒さんに楽しく通ってもらいたいから。インストラクターは、創意工夫をしてレッスンを準備しています。レッスンテーマを決めるメリットレッスンのテーマが決まっていると、・テーマに合わせたシークエンス(流れ)が組める・生徒さんを楽しませることができる・次回のレッスンを楽しみにしてもらえるなどのメリットがあります。何も決めずに行っていると目的がハッキリとせず、レッスンも何をして良いのか分からなくなってしまう可能性もあります。シークエンス(流れ)を考えることは、インストラクターとして成長を促すことでもあり、生徒さんにもヨガを楽しんでもらえる機会になりますよ。ヨガのレッスンテーマおすすめを紹介それでは、ヨガのレッスンテーマを実際に見て行きましょう。何をテーマにヨガをしようか、迷ってしまう方はぜひ参考にしてください。3月〜5月におすすめのヨガレッスンテーマ春になり日差しや気温も暖かくなる3月〜5月。新しい生活をスタートする方も多い季節です。ヨガスタジオにもたくさん体験の方がいらっしゃる時期にですよね。春は、ダイエットや運動など、今年のチャレンジを決める方も多いです。動きのあるレッスンや、新しい生徒さんに向けた初心者レッスンなどがおすすめ。また、朝は寒く昼間は暑いと気候の変動が大きな季節でもあります。自律神経を整えたり、カラダの疲れをとるようなレッスンも良いでしょう。さらに、仕事先では新人が入ってきたり、移動があったりとバタバタしがち。ビジネスマンが通うスタジオなら、リラックス系のレッスンも人気となるかもしれません。5月になると5月病とも呼ばれ、やる気が落ち、疲れが出やすくなる季節です。シャヴァーサナの時間を長くとったり、巡りを良くしたりするレッスンもおすすめです。6月〜8月におすすめのヨガレッスンテーマ6月〜8月は、夏に向かって気温が上がってくる季節です。ただし、6月は梅雨の時期。ジメッとして暑いので、家から出たくないという方もいます。せっかくヨガを楽しんでも、気分がモヤっとしてしまっては残念です。ヨガには、気分が上がるポーズもあります。音楽やアロマで工夫するのも◎。ヨガで身体を動かしてすっきりとしてもらいましょう。また、7月・8月はいよいよ夏本番です。冷房に悩みを抱える方もたくさんいます。暑さや寒さに負けないカラダ作りを提案していきましょう。また、この時期は露出が増えるので、ダイエットや美ボディを目的にしたレッスンも人気があります。きれいなラインにしてお出かけしたいと考える女性は多いですよね。引き締め効果の期待できるポーズを取り入れてレッスンを組んでみませんか?9月〜11月におすすめのヨガレッスンテーマ9月は夏の暑さが残りつつも、少しずつ涼しくなってくる頃。身体を一番動かしやすい時期でもあります。いろんなヨガのポーズに挑戦してもらうのも面白そうです。新しくヨガを始めた方もだんだんと上達が見えてくる時期でしょう。ポイントを抑えて、アーサナを深めてみるレッスンも楽しそうです。10月からは秋も深くなり、冬に向けてだんだんと衣替えが必要となる季節です。インナーマッスルを鍛えて冷え性対策を行ったり、乾燥が心配になる時期なので肺を鍛えたりするのもおすすめです。12月〜2月におすすめのヨガレッスンテーマ12月にもなるとあっという間に冬が訪れてきます。冷え性対策だったり、カラダを芯から温めたりするレッスンを企画するのもおすすめです。寒くなってくるとコリなどに悩む方も増えてきますよね。カラダを動かして温めるレッスンは、軽さを感じられると人気です。正月明けには、運動不足を解消したいと考える人も増えてきます。正月に食べてのんびりした分、動きたいという方は多いですよね。股関節周りをしっかりと動かすポーズやシークエンスを考えてサポートをしていきましょう。季節ごとにテーマを決めてヨガレッスンを開催しようヨガのレッスンは日々の生活に寄り添うことが多いです。季節ごとにカラダは変わります。季節にあったレッスンを提供することで、満足度もアップ。インストラクターとして何を伝えられるか悩む方も多いですよね。まずは季節ごとに考えてみるのはいかがでしょうか。ヨガインストラクターは、生徒さんの気持ちに寄り添いながらレッスンを考えることが大切です。レッスンテーマを選び、楽しいレッスンを提供しましょう。----------------------------------ヨガ資格のRYT200・RYT500は、2020年からオンラインで取得できるようになりました。OREO YOGA ACADEMYの講座なら、全国どこからでも自分のペースで学ぶことが可能です。もちろん海外にお住まいの方でも参加できます。一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500を自宅からオンラインで取得しませんか?OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っております。お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください! RYT200オンライン関連記事RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!【保存版】オンライン個別説明会よくある質問フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!